投資初心者の知識あつめ

資産運用をメインに気になって調べたことを記載します

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

ディフェンシブ銘柄とは?買うべきはいつなんだ?

こんにちは。

 

今回はディフェンシブ銘柄ってどういうものか、

いつ買うものなのかを書いていきたいと思います。

 

◆調査理由

いろんな方のブログを読むと

「ディフェンシブ銘柄を買うべき」

「もうディフェンシブ銘柄は不要だ」

などと色々な意見があるものの、そもそもなぜそんなことを言うのかが分からなかったため。

 

◆調査結果

良くも悪くも安定した職種の株式。

不況の時は株価のわりに配当がよいかもしれないけど、

株価が上がる時期であれば買わなくてよいのでは? 

 

◆調査結果詳細

ディフェンシブ銘柄の定義

ディフェンシブ銘柄とは

景気動向に業績があまり左右されにくい業種の株式のこと」らしい。

例えば、電気とか鉄道とか。

不況だろうと使う業種ってことみたいですね。

参考:ディフェンシブ銘柄とは|金融経済用語集

 

 

高配当な株であることも多いらしい

どうやらディフェンシブ株は、安定して稼ぐことができるために、配当金も安定してるみたいです。

 

しかも、割といい配当金がもらえるらしい…

 

配当金が定期的に出る、資産価値があまり変わらない金融商品

株価が上がらないなら、ディフェンシブ銘柄買っとけばよさそう。

 

買っていい?買っちゃダメ?

株価が上がらなければ買ってよい株な気がしますけど、

昨今は株価も上り調子なわけですし、今買う必要があるのかというとよくわからないですね。。。

リスクが低いということは株価も上がりにくいんでしょうし。

あと、配当金が固定ならば株価のわりには配当低くなりそうですしね。

株価がよい時は買わない!という判断に自分はしたいと思います。

 

◆まとめ

ひとまず、今は買わないでおきたいと思います。

というか、買えるのかな。。。

JRの株とかめっちゃ高そう。。。

高い株で配当金狙うなら、自分は先にオリエンタルランドに入れちゃうと思います。

(チケットがほしい)

 

では、次の記事もよろしくお願いします。